植毛って男性ばかりが注目されがちですが、実は女性でも植毛手術を受けることができます。
基本的に手術の内容は男性と変わりません。
ただ、女性の場合はショックロスが男性よりもひどくなる傾向があるようです。
ショックロスとは術後の一定期間、髪の毛が抜けてしまう現象のことを指します。
この抜けた髪の毛は頭皮を移植した部分の周りの毛です。
大体三ヶ月くらいたつと元に戻るといわれているのですが、一部だけ抜けたままになることがあるようです。
女性の薄毛は男性よりも改善しやすいといわれています。
そのため、本当に植毛する必要があるのかどうか判断するのが難しいみたいですね。
植毛に興味のある女性は、病院にいってカウンセリングを受けてみると良いでしょう。
カウンセリングは無料で実施しているところが多いので利用しやすいかと思います。
親身になって相談にのってくれる病院を選びましょう。
どうにかして手術を受けさせようとするところはおすすめできません。
そのため、カウンセリングでも何件か病院をまわった方がいいですよ。
女性は出産をした後だとほとんどの人が抜け毛が増えることになります。
このまま抜け毛がどんどん増えていくのではないかと心配になる人もいるようです。
とりあえず一年は様子を見て、髪の毛が生えてくるのを待ちましょう。
一年たってもまったく生えてこない場合のみ、植毛を考えてみてはどうでしょうか。
少し偏見になってしまいますが、女性がわざわざ頭皮に傷をつけるのはどうかなぁと思います。
植毛って少なからず頭皮を切り取るので、必ず傷ができます。
その傷は薄くなることはあっても消えることはありません。
薄毛がこのまま進行していくのが女性の場合は分かりにくいので、すぐに植毛する必要はないと思います。
考え抜いて出した答えが手術なら止めはしませんが、きちんと医師と相談して出来る限り傷を小さくしてもらうように頼みましょう。
PR